2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「不屈者」(新潮社/後藤正治)

→【bk1】/【amazon】『絶望からカムバックした五人の「達人」の魂を描く人物ノンフィクションの最高峰!!』ということで、森安敏明(元プロ野球選手)、村田亙(ラガーマン)、谷川浩司(棋士)、井村雅代(シンクロ・コーチ)と並んで、山野井泰史が取りあ…

明日から山に入るので、今度こそ、今年最後の更新です。 今年一年、おつきあいいただき、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。

1月の予定

TV

「氷壁」(NHK) 第1回「運命のザイル」1月14日(土)22:00-22:58 第2回「死を賭けた挑戦」1月21日(土)22:00-22:5810:30-11:28(1/14訂正) 第3回「愛と疑惑」1月28日(土)22:00-22:58 第4回「?」2月4日(土)22:00-22:58 第5回「?」2月18日(土)22:00…

たぶん、これが年内最終更新です。

「プロジェクトX挑戦者たち 魔の山大遭難決死の救出劇」(宙出版/こやす珠世)

→【amazon】 コミック版のプロジェクトX。カバー無しの廉価版で刊行。 1969(昭和44)年1月の剱岳大量遭難が題材。 時期的にもタイムリーだし、今年は大雪になりそうなので、読んでいない方は、これを機会にどうぞ。 下記は、単行本版。 プロジェクトX挑戦者…

「ヤマビコ一真」(週刊漫画ゴラク2005年12月30日号/柳沢喜弘)

丹沢を舞台にした山岳救助もの。不定期掲載の第二話。 雪の丹沢で行方不明になる山岳エッセイ作家。彼の救助に一真が向かう。 第一話を読み逃したせいか、人間関係が判りにくい。 一真の父親に何があったのか(二重遭難?)。 一真は何をしている人なのか(…

「遭難」(光文社/松本清張)

→【bk1】/【amazon】 光文社創業60周年記念出版として、『黒い画集』が初版出版当時のカバー・表紙で刊行。 『黒い画集』全三集のうち第一集に収録されている『遭難』は、短編ながら、山岳ミステリの傑作。 まあ6300円出さなくても、読むだけなら、新潮文庫…

「凍」(新潮社/沢木耕太郎)

→【bk1】/【amazon】 『凍』をめぐる最近の動きから ・『山と溪谷』2006年1月号に沢木耕太郎のインタビューが掲載されています。 山野井泰史著『垂直の記憶』に文章を寄せてほしいと頼まれた、という話は初耳。 ゲラを読んで、彼の人柄同様、過剰なところが…

「世界の屋根に登った人びと」(ナカニシヤ出版/酒井敏明)

→【bk1】/【amazon】 遥かなる高地に魅せられた人々の足跡。ヒマラヤ、アルプス、アンデス、「もう1つの最高峰」チンボラソ山…。世界の屋根から日本の山々まで、日本人との関わりが深い登山・探検例をとりあげ、その登頂の歴史と人物を描き出す。 「叢書 地…

「穂高山」(文學界2006年1月号/南木佳士)

ストーリーは、穂高に登る、というだけのシンプルな短編小説。 ドラマチックな事件が起こるわけではないが、山に関する描写が美しく、しみじみと心に残る話だった。 著者の実体験を元にした紀行文であっても、全然不思議ではない。 なお、タイトルの『穂高山…

「オンサイト!」(尾瀬あきら)

「このマンガがすごい!2006・オトコ版」(宝島社)の「サルベージ座談会」にてイチオシされ、裏表紙でも中心に配置されています。クライミングを全く知らない人にも評価が高かったんだな、とあらためて思いました。 やはりここは第2部を……。 なお、「岳」は…

「(タイトル未定)」(大倉崇裕)

「2006本格ミステリベスト10」(原書房)の「新作近況会」によると、 毎年のように書いている「山岳ミステリー」が何とか形になりそうなところまできた。現在、手直し中。長編と短編集、両方狙っているが、どちらが先になるかは判らない。両方ともダメかもし…

ランキング本から2題。

「岳」(石塚真一)

12月5日発売のビッグコミックオリジナル(本誌)に特別読み切りとして登場。 これまで、隔月刊のオリジナル増刊号での連載でしたが、読み切りの反応を見て、増刊号から本誌(月2回刊)への移行もありうるのかも。 ちなみに、ビッグコミックオリジナルの次号…